クラウドファンディングに挑戦 Part 62020.11.12 06:176回目のクラウドファンディングに挑戦!環境にやさしいストーンペーパーを表紙に使用した名刺ファイル。レジ袋が有料になったり、サスティナブルという言葉をよく聞いたり、ストローが変わったり、身近なところで環境への取り組みを感じる事ができるようになった今、個人的には特別、環境への意識が高...
2020年10月 FRAT#2 に出展2020.11.12 06:112020年10月27日(火)28日(水)TMMTにて開催の「FRAT#2」に出展。コロナウィルスで、延期になった文具中心の展示会に出展。
クラウドファンディングに挑戦 Part 52020.08.21 06:215回目のクラウドファンディングに挑戦!はじめて革小物作りにチャレンジした商品。貯金する行為が楽しくなる!メッセージ入りの国産革の「 通帳ケース 」日本人はお金の話をするのは苦手とか恥ずかしいみたいな感覚があります。貯金しないと、節約しないと、お金は生活や将来にとって切り離せません...
8周年2020.05.26 02:262020年5月25日で、株式会社WakuWaku Office は設立8周年をむかえた。応援してくれる方、本当にありがとうございます。オリンピックが開催される重要な年になるはずが、コロナウィルスで世界が大変な状況になってしまった。これから、人の価値観や世界の状況が大きく変わるかも...
2020年2月EXTRA PREVIEW #20 に出展2020.02.09 12:422020年2月5日(水)- 7日(金)東雲TOLOTにて開催の「EXTRA PREVIEW #20」に出展。今回は、陶磁器製品の新作が間に合わなかった事もあり、初のオリジナル文具商品を中心の出展になった。「趣味ノート」はまずまずの反響で商品作りの自信にもつながった。今後も陶磁器製...
トレンドたまごで紹介2020.02.04 23:322/4のトレンドたまごで「ひみつの答えのパスワードノート」が紹介されました。https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/wbs/trend_tamago/post_195838/こうやってテレビで紹介された、映像を見ながら感じたことは昔と違い商品作りも変わってきてい...
テレビ紹介2020.02.04 13:47「ひみつの答えのパスワードノート」がテレビ東京の、WBS(ワールドビジネスサテライト)「トレンドたまご」で紹介されます。好きなコーナーに、自分が出演できて不思議な気分です。今日は、撮影をしてきました。うまく商品をアピールできているといいんですけど。カメラを前にすると緊張します。ト...
2020年2月EXTRA PREVIEW #20準備2020.02.04 13:382020年2月5日(水)- 7日(金)TOLOT にて開催されますEXTRA PREVIEW #20に出展いたします。今回は、クラウドファンディングで作ったアイテムの「ひみつの答えのパスワードノート」やいろいろなノートも初登場します。その他、WakuWkauオリジナルの文具や陶磁...
クラウドファンディングに挑戦 Part 42020.01.15 03:404回目のクラウドファンディングに挑戦。ノートシリーズの第三弾のレシピブック。「お気に入りのレシピをまとめましょう!」我が家のレシピノート ・我が家の味をこの1冊に。 ・ネットのレシピ、料理本、教えてもらったレシピを1つにまとめる ・インテリアにも合うシンプルデザイン役に立ちそう、...
クラウドファンディング Part3 掲載終了2019.12.09 07:202019年12月5日に3回目のクラウドファンディングが掲載期間が終了。今回はラーメン専用のノートという偏ったコンセプトの商品で結果が楽しみだったがわずか19人という、予想よりもかなり少ない支持だった。正直、そんなにたくさんの支持はないだろうとは予想していたが、思ったよりも少なく残...
クラウドファンディングに挑戦 Part 32019.10.11 02:463回目のクラウドファンディングに挑戦。食べることに何かリンクした商品は作れないかと思い、実験的ではあるがラーメンの専用ノートというものを考えてみた。思いついたものはなるべく作っていこうと思う。たくさん売れるようなアイテムではないが、会話が生まれる楽しい商品だと思う。結果はどうなる...
クラウドファンディング Part2 掲載終了2019.09.25 13:309月25日に2回目のクラウドファンディングが掲載期間が終了。401人というとても多くの方にご支援頂けた。1回目よりも楽な気持ちで取り組め、今後も継続的に挑戦していきたいと思う。簡単でシンプルな商品だが、アイデアをプラスすることで楽しい商品にする事ができることを改めて感じる事ができ...