11周年2023.06.01 08:402023年5月25日で、株式会社WakuWaku Officeは設立11周年をむかえました。コロナも明け街にも賑やかさが戻ってまいりました。20周年に向け、チャレンジする事を忘れずにがんばります。応援してくださる皆様、ご協力してくださる方々、本当にありがとうございます。株式会社W...
日本経済新聞にカレーノートが紹介されました2023.05.22 04:38日本経済新聞 2023年5月13日に、オリジナル商品の「カレーノート」が紹介されました。日本全国、世界に広がるカレー、その数は無限大です。カレーを食べる楽しみと一緒に、日記のように記録してみましょう。このノートは、食べたカレーを簡単に短時間で、楽しく記録できるようなレイアウトでデ...
楽天市場 <月間優良ショップ> 2023年4月度 / 5月度 受賞2023.05.22 04:34楽天市場 <月間優良ショップ> 2023年4月度 / 5月度 受賞 2ヶ月受賞しました。月間優良ショップはお客様から高い評価を得た上位1%の店舗を表彰する賞です。WakuWaku楽天市場をご利用に皆様、ありがとうございます。
クラウドファンディングに挑戦 Part 132022.12.18 06:5613回目のクラウドファンディングに挑戦!第一弾の蓄光キーホルダーの反響にとてもびっくりし第二弾を開発しました。前回の予想以上の注文に、制作スケジュールや梱包、出荷など間に合うかとても大変な時期もありましたが商品が届いたお客様の感想や満足度を聞いて、蓄光素材の可能性を感じました。今...
クラウドファンディングに挑戦 Part 122022.10.26 00:5912回目のクラウドファンディングに挑戦!いろいろなスタンプをデザインしているうちに、年賀状に使えるセットのような商品があったらと思ったのが開発のきっっかけです。供の時は、年賀状作りは絵を描いたり、手作りのスタンプを作って押したりと楽しいお正月の思い出があります。大人になれば、印刷...
クラウドファンディングに挑戦 Part 112022.09.07 04:4111回目のクラウドファンディングに挑戦!発売されていた輸入品の蓄光のキーホルダーを普段使いのバッグにつけて使っているうちに、その独特な光や暗いところで光る面白さや楽しさを感じ、興味を持ったのがきっかけです。使っているうちに、やわらかいシリコーンで作ったら、もう少し光ったらと思うよ...
10周年2022.06.29 05:072022年5月25日で、株式会社WakuWaku Officeは記念すべき設立10周年をむかえました。代官山で文具店からスタートし、形は変えながらも好きな仕事を続けることができています。これも応援してくださる皆様のおかげです。好きな事を仕事にしないほうがよいと言われる事が多い世の...
HandMade In Japan Fes 冬 2022 に出展2021.12.24 13:22イベントのご案内2022年 1月22日(土)・1月23日(日) 11:00~18:00東京ビッグサイト西1・2ホールにて開催の「HandMade In Japan Fes 冬」に出展します。商品の販売イベントです。
2021年10月台東区産業フェア2021に出展2021.10.20 07:25展示会のご案内2021年10月21日(木)- 22日(金)東京都立産業貿易センター台東館7階にて開催の「台東区産業フェア2021」に出展します。一部商品の販売も致します。
2021年10月EXTRA PREVIEW #23 に出展2021.10.04 01:42展示会のご案内2021年10月13日(水)- 15日(金)ニューピアホールにて開催の「EXTRA PREVIEW #23」に出展します。事前来場登録が必須となっております。下記よりお願いします。
クラウドファンディングに挑戦 Part 102021.06.03 10:1710回目のクラウドファンディングに挑戦!制作がとても長引いていました、招き猫の大きさサイズです。特に、太った方は自信作です。陶磁器をはじめるときにこんな物が作りたかった。という物が作れていると思います。アイデアから、2年と少しようやく形になりました。
9周年2021.06.03 10:142021年5月25日で、株式会社WakuWaku Office は設立9周年をむかえました。あと1年で、記念すべき10周年。10周年を満足できる形で迎えられるよう、WakuWakuらしさを大切にがんばります。応援してくれる方、本当にありがとうございます。これからも、株式会社Wak...